Inobe.Shion のすべての投稿

管理人の維能辺シオンです。 現在、職業マーケター。Data Scientistでもあります。 将来の起業に向けて、粛々と準備中です。 【所持資格】 ・テクニカルエンジニア(データベース) ・販売士一級 ・消費生活アドバイザー ・VEリーダー ・ピンクリボンアドバイザー ・経営学修士(MBA)

歴史の大局を見渡す

歴史の大局を見渡す ──人類の遺産の創造とその記録 (フェニックスシリーズ)

歴史の大局を見渡す
──人類の遺産の創造とその記録 (フェニックスシリーズ)
著者:ウィル・デュラント,アリエル・デュラント,
Will Durant,Ariel Durant

内容紹介
ピューリッツァー賞受賞の思想家2人が贈る、珠玉のエッセイ集。

著者たちの名声を確固たるものにした超大作“The Story of Civilization”(文明の話)のあと、その既刊10巻のエッセンスを抽出して分析し、歴史から学べるレッスンという形でまとめたものが本書である。

結果として、文化や文明の発展、人間性の洞察、モラルと宗教、国家の行動、人類の進歩の方向性などを概説する書となった。彼らはライフワークを完成させるため、歴史についての思索を重ね、戦争や征服や創造を通して人類が歩んできた長い道のりの意味を探し求めた。

そして、読者にも自分たちの時代を理解することができるよう、壮大なテーマを与えてくれているのである。筆者たちの探求の旅の一端を本書で共有することは、大いに心おどる知的な冒険となるだろう。

13のエッセイを通して、人類の過去の体験を概観し、今を生きるヒントを得られる、秀逸な歴史書である。

内容(「BOOK」データベースより)
人間の性質、国家の行動について考えるうえで有用と思われる出来事や論評を13のエッセイにまとめた。新事実を知るのではなく、人類の過去の体験を概観して欲しい。

★読書前のaffirmation!
[きっかけ・経緯] ちょうど、歴史の大局を見渡したいと思っていたため。
[目的・質問] まさに、歴史の大局を見渡すこと。
[分類] 204:論文集. 評論集. 講演集

 

続きを読む 歴史の大局を見渡す

0秒リーダーシップ

0秒リーダーシップ

0秒リーダーシップ
著者:ピョートル・フェリークス・グジバチ

内容紹介
グーグル(現Alphabet社)やモルガン・スタンレー等にて、長年、人材開発やリーダーシップに携わってきた著者が、グローバル化の進む日本のビジネスパーソンに向けて語る「新しい働き方」とは? 行動力、発想力、学習力、集中力、問題解決力等、未来に向けてもっとアクティブにイノベーティブに働くためのヒントがぎっしり詰まった1冊。内容(「BOOK」データベースより)
最速でグローバル基準で活躍するマインドセットを身につける。グーグル、モルガン・スタンレーで人材開発を務めてきた、日本在住16年の著者が初めて語る。未来に向けてもっとアクティブにイノベーティブに働くための本。

★読書前のaffirmation!
[きっかけ・経緯] 0秒リーダーシップ???
[目的・質問] 「0秒リーダーシップ」とは??・・・を知る。
[分類] 336.3:経営組織.管理組織

続きを読む 0秒リーダーシップ

生産性―マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

生産性―――マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの
著者:伊賀 泰代

内容紹介
いまの「働き方改革」において、最も重視されるべきは生産性である。
かつて日本企業は生産現場での高い生産性を誇ったが、ホワイトカラーの生産性が圧倒的に低く世界から取り残された原因となっている。
生産性はイノベーションの源泉でもあり、画期的なビジネスモデルを生み出すカギなのだ。
本書では、マッキンゼーの元人材育成マネージャーが、いかに組織と人材の生産性を上げるかを紹介する。
内容(「BOOK」データベースより)
「成長するとは、生産性が上がること」元マッキンゼーの人材育成マネジャーが明かす生産性の上げ方。『採用基準』から4年。いま「働き方改革」で最も重視すべきものを問う。著者について
兵庫県出身。一橋大学法学部を卒業後、日興證券引受本部(当時)を経て、カリフォルニア大学バークレー校ハース・スクール・オブ・ビジネスにてMBAを取得。1993年から2010年末までマッキンゼー・アンド・カンパニー、ジャパンにて、コンサルタント(アソシエイト、エンゲージメント・マネージャー)、および、人材育成、採用マネージャーを務める。2011年より独立。著書に『採用基準』(2012年、ダイヤモンド社)がある。

★読書前のaffirmation!
[きっかけ・経緯] マッキンゼーが求める組織と人材・・・どこまで一般企業に適応できるか、興味あります。
[目的・質問] マッキンゼーが求める人材とは?
[分類] 336.2:合理化.生産性.能率, 能率(経営管理)

 

続きを読む 生産性―マッキンゼーが組織と人材に求め続けるもの

たった5つでモチベがあがる技術

たった5つでモチベがあがる技術

たった5つでモチベがあがる技術
著者:野本 明日香

内容紹介
仕事を楽しむためのスイッチを入れよう!

人は時に働く目的を見失ったり、やりがいを見出せなくなったりします。こうした「モチベーションが上がらない」状況は自然に起こるもので、悪いことと考える必要はありません。重要なのはコントロールする術を持っておくことです。

モチベーションには「変わる」という性質があります。裏を返せば「変えられる」のです。適切なときにモチベーションを適切に高められれば、自分も充実し、組織も成果が上がり、豊かな社会の実現につながってゆきます。

特に、組織の長などリーダーシップを発揮したい人にとって、「人が何で動くのか」すなわち「人のモチベーション」を知っているというのは必須条件でしょう。自分のモチベーションだけでなく、周囲の人のモチベーションを高められれば、その効果は計りしれません。

本書は、第1章で、ぶれないモチベーションを生み出すための5つの要素を解説します。第2章では、日常の仕事のシーンで活用するイメージが湧くように、Q&A形式でモチベーションを育てるヒントを綴っています。

★読書前のaffirmation!
[きっかけ・経緯] モチベーションのコントロール方法を理解したい。
[目的・質問] たった5つ・・・って何?
[分類] 336.4:人事管理.労務管理.人間関係.ビジネスマナー

 

続きを読む たった5つでモチベがあがる技術

名言紹介

努力をすることというのは、うんこをすることと同じだ。
1.踏ん張ること。
2.毎日すること。
3.水に流すこと。
4.その姿は決して人には見せないこと

「クレヨンしんちゃん」の言葉のようですが、この結びつけは秀逸です。汚くて申し訳ないのですが、こういう発想はしびれます。

まさに Connecting the dots. ですね。

「connecting the dots」の画像検索結果

続きを読む 名言紹介

スワデーシー

「100分で名著」のガンディーの回で出てきた言葉です。

Wikipediaによると・・・

スワデーシー (ベンガル語: স্বদেশী, ヒンディー語: स्वदेशी,英語: Swadeshi)は、インドにおいてイギリス帝国のインド支配に対して出されたスローガンのひとつであり、経済的戦略。「国産品愛用」を意味する。

語源は下記のようです。

続きを読む スワデーシー

ビッグヒストリー入門

ビッグヒストリー入門-科学の力で読み解く世界史-

ビッグヒストリー入門-科学の力で読み解く世界史-
著者:デヴィッド・クリスチャン

内容紹介
ビッグヒストリー、それは、ビッグバンからインターネットまでの歴史を、今までの年号暗記や西洋、東洋などの地域分けではなく、「科学(=One Science)」を通して学ぶ世界史です。 今までの世界史の授業は、時間や地域を軸に分け、何が起こったかを暗記するスタイルが中心でした。ですがビッグヒストリーは、物理学、生物学、数学、天文学、農業、医学、経済学、政治学、気象学、人類学などの「科学(=One Science)」の力を結集し、138億年の歴史を読み解く授業です。 1989年にオーストラリアのマッコーリ大学、デヴィッド・クリスチャン教授がこの授業を始めました。2008年、マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツ氏はこの授業に感銘を受け、1千万ドル(約12億円)を提供し、同教授と「ビッグヒストリー・プロジェクト」を立ち上げました。 過去から未来へ──知識の断片を繋げ、あらゆる学問を一体化して学ぶ世界史の授業へようこそ!

出版社からのコメント
「今までの世界史の授業は何だったんだ! ?」と、思わず快哉を叫びたくなる一冊が、ついに待望の初邦訳です。 日本の歴史教育は、年号や単語の暗記が中心な上に、時代や地域に分けて、断片的に学んでいく学習方法を取ってきました。しかし「ビッグヒストリー」は違います。あらゆる学問を横に繋げ、理系と文系の垣根を越え、縦横無尽に学ぶ、全く新しい世界史の授業です。 例えば農耕の歴史を語る際に、植物学だけでなく医学、人類学、社会学、気象学などを織り交ぜ、知識の断片をパズルのように繋ぎ合わせて世界史を学ぶことができます。 グローバル化が加速する今、私たちはどんな未来を作るべきなのか? そのために知っておくべき、「科学の力」が学べる一冊です。また、中学生・高校生向けに書かれているので、専門的な知識がなくても読める、まさに「ビッグヒストリーの入門書」です。

★読書前のaffirmation!
[きっかけ・経緯] ビッグヒストリーとは!
[目的・質問] 歴史を捉えなおす!
[分類] 209:世界史.文化史

続きを読む ビッグヒストリー入門

こうすれば、夢はあっさりかないます!

こうすれば、夢はあっさりかないます!

こうすれば、夢はあっさりかないます!
著者:はせくら みゆき

内容紹介
3人の子育てに忙しい日々を送っていたふつうの主婦に、ある日突然やってきた「宇宙からのメッセージ」。
そこには、夢を「あっさり」かなえて、人生を楽しく生きる知恵がふんだんに詰まっていた――。私たちをとりまく世界はたったひとつではなく、まるでシャボン玉のようにいくつもの世界が同時に存在していると、著者は説きます。
そして、そのうちのどれを選択するか決めるのは、自分である――と。
それは、まったくあたらしい「夢のかなえ方」。
従来の「目標達成」でも、いわゆる「引き寄せの法則」でもない、「選択と共振の法則」ともいうべき方法なのです!

その法則を用いて、夢をあっさりかなえるために、宇宙が教えてくれた「12の知恵」を本書では紹介します。

第1の知恵……「どんな夢でもあっさりかなう」ことを選ぶ
第2の知恵……「最高のことしか起こらない」ことを選ぶ
第3の知恵……「いま、ここを生きる」ことを選ぶ
第4の知恵……「どんな自分もまるごと許す」ことを選ぶ
第5の知恵……「この瞬間、いい気分で過ごす」ことを選ぶ
第6の知恵……「意図を放ち、行動する」ことを選ぶ
第7の知恵……「感謝のためにお金を使う」ことを選ぶ
第8の知恵……「努力よりワクワクで生きる」ことを選ぶ
第9の知恵……「目の前のことに愛をこめる」ことを選ぶ
第10の知恵……「からだの感覚に忠実になる」ことを選ぶ
第11の知恵……「自分の人生の主人公になる」ことを選ぶ
第12の知恵……「すべてはひとつ」から生きることを選ぶ

仕事、家庭、恋愛で行き詰まりを感じている人、人生のあたらしいステージを歩んでいこうと思っている人に、ぜひオススメの一冊です!

★読書前のaffirmation!
[きっかけ・経緯] 夢叶えたいです!
[目的・質問] 夢を叶える術を学びます!
[分類] 147:超心理学. 心霊研究

 

続きを読む こうすれば、夢はあっさりかないます!