ほめ言葉の「さしすせそ」

料理の「さしすせそ」というのをご存じでしょうか?

さ:砂糖(さとう)
し:塩(しお)
す:酢(す)
せ:醤油(せうう)
そ:味噌(みそ)

ということですが、これは単なる言葉遊びだけではなく入れていく順番をも示しており、非常に深いです。しいて言えば、素材に染み入るものから香り重視のものであまり煮込んだりするとよくないものが後半になっているということです。

さて、その「さしすせそ」ですが、ほめ言葉の「さしすせそ」というのもあるそうです。

続きを読む ほめ言葉の「さしすせそ」

FACTFULNESS(ファクトフルネス)

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

著者:ハンス・ロスリング、オーラ・ロスリング、アンナ・ロスリング・ロンランド

内容(「BOOK」データベースより)

ここ数十年間、わたしは何千もの人々に、貧困、人口、教育、エネルギーなど世界にまつわる数多くの質問をしてきた医学生、大学教授、科学者、企業の役員、ジャーナリスト、政治家―ほとんどみんなが間違えた。みんなが同じ勘違いをしている。本書は、事実に基づく世界の見方を教え、とんでもない勘違いを観察し、学んだことをまとめた一冊だ。

著者について
ハンス・ロスリング
ハンス・ロスリングは、医師、グローバルヘルスの教授、そして教育者としても著名である。世界保健機構やユニセフのアドバイザーを務め、スウェーデンで国境なき医師団を立ち上げたほか、ギャップマインダー財団を設立した。
ハンスのTEDトークは延べ3500万回以上も再生されており、タイム誌が選ぶ世界で最も影響力の大きな100人に選ばれた。2017年に他界したが、人生最後の年は本書の執筆に捧げた。

オーラ・ロスリングとアンナ・ロスリング・ロンランド
オーラはハンスの息子で、アンナはその妻。ギャップマインダー財団の共同創設者。オーラはギャップマインダー財団で2005年から2007年、2010年から現在までディレクターを務めている。
アンナとオーラが開発した「トレンダライザー」というバブルチャートのツールをグーグルが買収した後は、グーグルでオーラはパブリックデータチームのリーダー、アンナはシニア・ユーザビリティデザイナーを務めた。
2人はともに功績を認められ、さまざまな賞を受賞している。

続きを読む FACTFULNESS(ファクトフルネス)