Anaconda Navigatorを起ち上げるとパネル状にRStudioがデフォルトで出てますが、この状態でinstallしようとすると、別の環境としてRStudioが作られてしまいます。
「各種ツール」カテゴリーアーカイブ
階層的クラスタリング
私の普段使用しているデータマイニングツールであるSPSS Modelerには、階層的クラスタリングが実装されていません。
ですので、これに限ってはRを使って行っています。
以下はその作業の備忘録になります。
【MODELER TIPS】Essentials for R のダウンロードおよびインストール
先日、とある作業が終わったので、SPSS Modelerを18.0から18.1.1にバージョンアップすることにしました。
バージョンアップしたところ、新たにPythonのタブがデフォルトで入っていました。もしやと思って探しましたが、Rはありませんでした。
R・・・packagesのupdateに注意
統計ツール「R」ですが、packagesというところでいろいろな拡張ができるわけですが、要注意です。
たとえば、R自体がバージョンアップされているのにインストールされているRがバージョンアップされていない場合、不具合が生じる可能性が高いですので、まずはRのバージョンアップを先に行いましょう。
【MODELER TIPS】K-Means法の初期値
非階層的クラスター分析のK-Means法ですが、同じデータセットであっても初期値の違いで結果が異なります。
そして、そういう特性を知って、何通りかでクラスタリングすべきなのですが、ModelerのK-Meansにはそのオプションがないんですね。
さてどうしたもんか・・・・。
【Modeler Tips】変数の分布の確認
SPSS ModelerのTIPSをいろいろと書いていこうと思います。意外と探しても見つからないので、少しでもお役に立てたらと。
基本的なことも多いと思いますが、何かのお役に立てたらと思います。
さて、データマイニングを行うときには、多くの変数をぶち込みますが、あまり多いと計算量が増えるだけで意味がありませんし、変数の分布の確認はしておきたいところです。
SPSS modeler TIPS
私はSPSS Modelerを使ってデータマイニングを行っている。
これまで私の所属する企業でもSPSS Modelerを導入していたので使っていたのであるが、現在は自分のプライベートなマシンにインストールして使っている。というのも、今年からSPSS Modelerが学生は無料で使えるようにしてくれたからである。