日本語版PANASって知ってますか?

私はアンケート設計などもしばしばしてきたのですが、こんなのがあることは全然知りませんでした。

アンケート関連本も何冊か読んでいるのですが、見逃していたのか見たことはありませんでした。

Amazonで検索してもパナソニック製品が出てくるなど、出てこなさそうです。

日本語版PANASは、Positive and Negative Affect Scheduleの頭文字をとったもので、訳すると「日本語版ポジティブ・ネガティブ感情尺度」となるでしょうか。

さてその「日本語版PANAS」とはどういうものなのでしょうか?

検索すると、各研究者のpdfへのリンクがたくさん出てくるのですが、体型的に説明されているのがなかったので、ChatGPTの力を借りて、理解していきたいと思います。

以下は、ChatGPTの回答をもとに私のほうで編集したものになります。

PANASとは?
PANASは、感情(情動)を測定するための心理学的ツールです。1988年にWatson, Clark, & Tellegenによって開発され、ポジティブ感情(Positive Affect)とネガティブ感情(Negative Affect)の2つの主要な感情状態を評価します。この尺度は、自分の感情状態を自己評価するための簡便な質問票として広く使われています。日本語版PANAS
日本語版PANASは、原版を日本語に翻訳し、日本人に適応する形で作られたものです。これにより、日本人特有の文化的背景や言語的ニュアンスに配慮した感情測定が可能になっています。日本語版は、心理学研究やメンタルヘルスの分野で活用されています。

なるほど、感情評価の標準化を狙ったフレームワークのようなものと理解しました。

構成要素

1.ポジティブ感情(PA: Positive Affect)
活気、興奮、意欲などのプラスの感情を測定します。
例:元気、嬉しい、誇らしい、活動的。
2.ネガティブ感情(NA: Negative Affect)
恐怖、不安、怒り、悲しみなどのマイナスの感情を測定します。
例:不安、怒り、イライラ、憂鬱。

 

質問項目

  • 日本語版PANASは、20項目の感情形容詞(ポジティブ10項目、ネガティブ10項目)から構成されています。
  • 各項目について、特定の期間(例:現在、過去1週間、通常の状態など)を基準に、どの程度その感情を感じたかを5段階(1=全く感じなかった~5=非常に強く感じた)で評価します。

 

利用方法

  1. 目的を明確にする
    PANASは、特定の期間における感情状態を測定します。研究や臨床の目的に応じて「現在の気分」「過去1週間の感情」「通常の状態」など評価基準を設定します。
  2. 回答を記録
    各感情項目に対して、個人が該当するスコアを記入します。
  3. スコアの算出
    ポジティブ感情のスコアとネガティブ感情のスコアをそれぞれ合計します。
  4. 結果の解釈
    ポジティブ感情スコアが高い場合、前向きでエネルギッシュな感情が強いことを示します。
    ネガティブ感情スコアが高い場合、不安やストレス、否定的な感情が強いことを示します。

 

活用例

  1. 心理学研究
    感情の変化を測定するため、PANASは多くの研究で利用されています。
    例:ストレスがポジティブ感情やネガティブ感情に与える影響の分析。
  2. 臨床心理学
    メンタルヘルスの評価や治療効果の確認に役立ちます。
    例:うつ病や不安障害の治療後の感情状態の追跡。
  3. 組織や教育分野
    職場や学校でのモチベーションやストレスの評価に使用可能。
    例:研修プログラム後の感情的な変化を評価する。

 

注意点

  • PANASは自己評価形式の質問紙のため、回答者の主観に依存します。
  • 一時的な感情ではなく、長期的な感情傾向を測定する場合、異なる評価期間を設定する必要があります。
  • 日本語版PANASの信頼性と妥当性は十分に確認されていますが、使用目的に応じた適切な解釈が求められます。

BtoCでのアンケートで使うには、ハードルが高いようです。具体的には、質問数が20項目になってしまうことや感情状態を評価する質問がユーザーには少し抽象的に感じられたり、日常的に使われない形容詞の質問もあるからです。かなり工夫して使わないといけないようでして、ビジネス領域ではNPSやPANASを意識せずに作られた感情リストで質問されることが多くなっているようです。

ですので、ビジネス書でアンケートを学んだ人はなかなか出会えない知識かもしれません。

(気に入ったら投票をお願いします!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください