「はじめきらめきならがたな」と読むようです。
「始めだけ立派に見えること。めっきがはげやすいこと。」という意味のことわざらしいです。
身に沁みる言葉です。いま中途採用の面接をよくしていますが、人を見る目というのを養いたいですが難しいですね。
逆に人にはどう見られているのか・・・期待されて応えられないというふうにはなりたくないのでしっかり力をつけなければと思わせられました。
初めてであった言葉なのですが、Nerflixの『阿修羅のごとく』で出てきまして、覚えておきたくて書いておきました。
こちらに詳しく載っていますので気になる方はアクセスしてみてください。