2億円稼いだ投資家が教える! 神速株投資術

2億円稼いだ投資家が教える! 神速株投資術

著者:上岡 正明 … 

私自身は株はしないのですが、興味本位で読んでみました。会社経営に通じるところもありいろいろな気づきを得られました。(Inobe,Shion)

新聞 ライン ビジネス 眼鏡 株式 ドイツ コマース ニュース 管理 ファイナンス 起業家 投資 会計 保険 株式市場 ビジョンケア

内容紹介

株はスタートダッシュで決まる!

株で勝ち続ける人が持っている「考え方」「見方」「やり方」の3つの型を身につけて実践すれば、
株で勝つのはむずかしくない!

株式投資を始めるなら、決して中途半端な気持ちで始めてはダメ。
必ず勝ち残るという強い覚悟を持ってのぞもう。
「成長スピード」こそが、株で勝つための分かれ道。
ホップ、ジャンプの2ステップで、素早く負け組から抜け出そう!

【目次】
はじめに 株で儲けるための武器を手に入れよう!
第1章 株式投資に魔法はない
第2章 スタートダッシュがその後の運命を変える
第3章 株のアマチュアから90日で勝てる投資家になる
第4章【ホップ】株式投資のスタートダッシュを決める
第5章【ジャンプ】神速株投資術の8つの戦略
第6章 神速株投資術では信用取引をこう使う
第7章 神速株投資術のその先――自分なりの投資術をマスターしよう

一流の成功者は、一流の考え方をしているということです・・・その先も成功し続けて、株式投資で大きな財産を築く人は、きちんと大切なときに、必要なことを手に入れた人だということを忘れてはいけません。これから先、さらに勝ち続けるには、正しい方向での努力が必要なのです。(pp.5-6)
いくらモチベーションがばかり高くても、地図が間違っていたらゴールにたどり着けないのと同じです。(p.7)
失敗こそ賢くなるチャンス。そう考えることが、株式投資では大切なのです。失敗したときに他人のせいにしたり、経済や政治の責任にせず、そこから自分の至らない部分を見つけ出して学ぶようにすれば、あなたの知識や経験はどんどん増えていきます。正しい判断を、より早く出せるようにもなります。(p.9)
何かを成し遂げようと考えるときは、かならず「何のために」という目的を考えます。すると、面白いことに、「いつまでに」「何を」「どれくらい必要か」ということが見えてきます。すでに同じ目的を達成した人が、どのような人かも、意識するようになります。具体的なイメージができあがり、かかる時間も明確になります。あとは成功するための行動を積み上げていくことで、自然と結果がついてきます。(p.11)
株式投資は最初のスタートダッシュが肝心です。このスタート時点で多くの投資家が、もっとも無駄な時間とお金を使ってしまっているからです。その理由は、次の2つが考えられます。(p.28)
(1)ゴールがうまく設定できていない
(2)その達成方法がわからない

これは会社経営にも言えることでしょう。そう考えると、ビジネスモデルを作って動く仕組みを作った後、売却してキャピタルゲインを得て、次々とベンチャーを立ち上げていくシリアルアントレプレナーという方たちは経営自体が目的ではなく、この立ち上げるところに焦点を置いている人たちなのでしょう。

 

たとえば、社会問題においても、
(1)その解決の仕組みを作り課題解決の糸口を創造する
(2)解決の仕組みを継続的に運用し、課題を解決し続ける

どちらにゴールを持っていくかで、会社におけるその役割も違いますもんね。

ゴールが決まれば、あとはそこまでの距離とルートを知ることによって、少しずつでも、近づくことができます。逆にゴールが決まらなければ、そもそも何を知ればいいのか、さらには今の自分に何が足りないのかも、把握することができません。(p.29)
予想外の展開が訪れたとき、どう対応するのか。株で勝ち残るためには、それが一番大切です。判断の基準を複数用意したうえで、もっともベストだと思えるものを選択して、決断していかなければなりません。当然、選ぶべきものが1つしかない投資家と、複数の選択肢を比較しながら、組合せで対応できる投資家では、後者の方が有利です。(p.41)
ビジネスでも株式投資でも、勝者と敗者の実力差が拮抗するゲームで、あなたが対戦相手に勝つ方法は4つあります。
(1)競争相手にはない強みを発揮する
(2)相手より見渡せる大局的な視野を持つ
(3)多くの人とは全く別のゲームをする
(4)競争相手を上回る速度で成長する
この中で唯一、生まれ持った能力に関係なく、誰でも努力すればできることがあります。そう、それこそが(4)の競争相手を上回る速度で成長するです。株を始めたら、できるだけ速く、最初のステージをスタートダッシュで駆け出すことです。この意識の違いを持つことが大切です。(pp.66-67)
ビジネスと株式投資に共通するポイント(pp.68-70)
①順境よし、逆境またよし
②ビジネスで利益を出すには、一定の経費が必要
③事業や人のロスカットは、簡単にはできない
④おごり高ぶる経営者は、必ず会社をつぶす
⑤素直な人ほどよく伸びる
⑥ほとんどの新入社員は最初の1年は赤字
株の成功者は、正しい「考え方」「見方」「やり方」を持っています。・・・土台となる「考え方」と、それらを支える柱となる「見方」が備わっていないと、グラグラとした不安定なピラミッドになっていまいます。(p.75)
考え方 ①目的を持つ
②成功の原則を知る
(経験重視、再現性、戦略を知る)
③常識を変える
見方 8つの戦略(買う、売る、待つ、分割、損切り、保有、つなぎ、カラ売り)
やり方 技術

 

株で勝つ投資家になるために、まずあなたに決めてもらいたいことがあります。それは次の3つです。
(1)なぜ、株式投資をするのか
(2)いつまでに、いくら稼ぎたいのか
(3)そのために、どんな戦略が必要か
株式投資の目的と、それを達成するための戦略と戦術がセットになって、はじめて投資家は高速で成長する可能性を手にします。(pp.102-103)

ここでハーバード大学で実施されたアンケート調査のエピソードの紹介がありました。
①全く目標を設定していない人 84%
②目標を設定している人 13%
③明確な目標設定と計画を紙に書き留めている人 3%

10年後の年収は・・・
② ①の2倍
③ ①の10倍

そして、素直にこれを捉えられるか?そして、紙に書いてみようとするか、その気持ちこそが大切だと言っています。(p.105)

目的を持つと、あなたの成長が速まります。自分に何が足りなのかもよく分かっています。そのため、目的に向けて成長も速くなるのです。(p.106)
人間の脳は、疑問があると、その答えを探そうとする便利な性質があります。ただ、目的地もわからないのに、行く当てのない旅路への疑問を持つことはできません。目的があるから、窓の外の景色の違いに、違和感を覚えるのです。そして、この違いに気づくことこそ、具体的な目的を持つことによって、株式投資への成長が高速化した瞬間なのです。(p.108)
常に失敗を分析して、勝つルールを見つけることが、株で成功するための最短の道だと言えます。そのためには、失敗に対する見方を次のように変えることです。
・株の失敗は当たり前だと思う
・勉強代として割り切る
・失敗から多くを学ぶ
・負けから入る「戦略」を知る
・負けを価値に変える「戦い方」を知る
大切なのは、負けから入る戦略と負けそのものを勝ちに変える戦い方、この2つを知ることです。(pp.123-124)
「相場の動きに大して、あなたがどう動くか」・・・代表的なやり方を、以下の6つにまとめました。
(1)分割売買が投資の基本
(2)相場が分からないときは、ゆっくりと動く
(3)大きく下がったときに積極的に動く
(4)感情をコントロールすることを覚える
(5)資金の追加出動は焦らない
(6)株式投資のPDCAを回す
どれも大切なやり方です。(pp.234-235)
最後にあなたに伝えたい、大切なことが2つあります。

  • 行動した結果が成果につながっているか、日々、しっかりと振り返ること
  • 足りないことは、相場から常に学んで、成長し続けること

学び続けている人は、他人のせいにしません。うまくいかないのは、自分の「学び」と「成長」が足りないからだと思うように、考え方自体が変化するからだと思います。(pp.248-249)

「株式投資」を「起業」や「企業経営」に置き換えられるところが多く、非常に勉強になりました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください