クールワーカーズ

クールワーカーズ[Cool Workers] 時間と場所に縛られず、専門性を売って稼ぐ人になる

著者:北村 貴明 … 

「時間と場所に縛られず、専門性を売って稼ぐ人になる」という人をクールワーカーズとして呼び、そうなるための働き方の提案です。(Inobe.Shion)

「働き方改革」の画像検索結果

内容紹介

少子高齢化・生産年齢人口減少へと向かう日本で、あなたはどう生きる?

日本の雇用問題解決のカギを握る、クールワーカーズ(Cool Workers)。

それは、好きな仕事を、望む場所で行い、より多くの報酬を得る働き方を実現する、最強フリーランス。

限りある人材を「雇用」という形で一つの会社が縛る時代は、終わりに近づいています。
少子化により、今後ますます「必要とするスキルを持った人材」が各企業で不足していく中、著者が推進するのは、フリーランスで働く人を活用したインフラ作り。

コワーキングスペースを軸に、フリーランサーの集うコミュニティーを作り、そこから人も仕事も情報もつなげていく。
本書では今までにない、自由な働き方を生み出す仕組みと仕掛けを提案しています。

近い将来到来する「必要なときに、必要なスキルを持っている人を、必要な期間だけ調達する」時代に向けて、売れるスキルを身に付けるためにはどうすべきか。

時代は、雇用から契約へシフトする――。

働き方革命、ここに始まる!

これからの働き方に不安を覚える会社員、既にフリーランスで働く人、人材不足に悩む企業担当者にぜひお読みいただきたい一冊です。

★「AERA」や「PRESIDENT WOMEN」で紹介された、注目の著者による処女作!

【もくじ】*詳細は「もくじページ」をご覧ください。
プロローグ 少子高齢化が日本人の働き方を変える
第1章 社会の変化に対応する「新しい働き方」
第2章 フリーランスに「働く場」を提供する
第3章 クールワーカーズが集う「コミュニティー」作り
第4章 「クールワーカーズ」の理想と現実
第5章 「自分を売れるフリーランス」になるために
第6章 「クールワーカーズ」の最前線

「雇用関係で働くこと」とは、従業員として会社に雇用してもらうという、現在ほとんどの会社員の働き方です。一方、「契約関係で働くこと」とは、専門的なスキルを持った人が、基本的には組織に所属しないでフリーランスとして働くことを指しています。デザイナーやイラストレーターなどのクリエイティブ関係の人、税理士や行政書士・司法書士などいわゆる「士業」の人は、クライアントや顧問先と契約を交わすことで、すでに「契約関係で働くこと」に近い形になっていると言えるでしょう。そのスタイルを、より多くの人、多種多様な業務に携わっている人にも広げていくことで、日本社会の労働生産性の向上を図るのです。(p.25)

その他、フリーランスについていろいろと書かれています。フリーランスについて興味のある方はご一読されるのはいかがでしょうか。

にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

(気に入ったら投票をお願いします!)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください