ふせんの技100

ふせんの技100 (エイムック 3484)

ふせんの技100 (エイムック 3484)
著者:舘神 龍彦

内容紹介
書いて、貼って、はがして、貼って。ふせんで仕事、人生がはかどる!「ふせん」は、付けたりはがしたりできる糊が付いた小さな紙片。
シンプルな文房具だけど、その使い方は無限に広がっています。
手帳評論家の舘神龍彦(たてがみ たつひこ)さんによるふせんの商品情報と使いこなしをわかりやすく1冊にまとめました。
ふせんは、メモであり、インデックスであり、さらにコミュニケーションツールとして進化を続けています。
本書に収めた100のふせん術は、仕事、人生をスムーズに運ぶた技ばかり。
著者が唱える「書くべし・はがすべし・そして貼るべし」を実践して、ふせんの実用的で楽しい世界を体感してください。

★読書前のaffirmation!
[きっかけ・経緯] 友人からの紹介で手に取ってみました。
[目的・質問] これまでに知らなかった「ふせんの技」をゲット!
[分類] 002:知識. 学問. 学術

ふせんの各種使い方について、8つの切り口で整理されています。

  1. コミュニケーション
  2. アイデア出し
  3. タスク管理
  4. 時間術
  5. 学習
  6. 記録
  7. ラべリング
  8. 小ワザ

●アイデア出しに使う
[amazonjs asin=”B01ALDJ3RQ” locale=”JP” title=”ポストイット 強粘着ノート アイディアパック 5色(各30枚)×6パッド 654-5SSAN-IP”]

●本や書類の参照部分をはっきり指す
[amazonjs asin=”B00N5I8AME” locale=”JP” title=”ビバリー 付箋 ココサス フィルム矢印 CS-039″]

●ワンタッチで「確認済み」を示す
[amazonjs asin=”B00SASZV8U” locale=”JP” title=”サンスター Piri-it! II 要確認 S2803020″]

●グラフィックと文字で情感を付け加える
[amazonjs asin=”B0140B14RC” locale=”JP” title=”文響社 付箋 フセン100 No.3 グッジョブ 2個セット FN100-02003″]

●偉人に意見を代弁してもらう
[amazonjs asin=”B01N07O2GP” locale=”JP” title=”オリエンタルベリー ポチ袋 史緒 はんこポチ 千利休 EM-2993″]

面白いアイデアもありましたが、全体的には基本(?)に忠実な使い方がリストアップされていました。こういうのを先に記した「ミニサイト」でまとめるといいんでしょうね。

その他、参考になる本として下記が挙げられておりますので、ご参考まで。

[amazonjs asin=”4004150930″ locale=”JP” title=”知的生産の技術 (岩波新書)”]

[amazonjs asin=”4484032058″ locale=”JP” title=”考具 ―考えるための道具、持っていますか?”]

[amazonjs asin=”4774514500″ locale=”JP” title=”フセンで考えるとうまくいく:頭と心が忙しい人のための自分整理術22″]

[amazonjs asin=”4864873410″ locale=”JP” title=”ふせん1枚から始める『事業計画』 ~たった1日でできる“戦略シート”のつくり方~”]

[amazonjs asin=”4894517124″ locale=”JP” title=”1冊の「ふせんノート」で人生は、はかどる”]

以上の書物がふせん関連本として紹介されておりますので、読んで見られてはいかがでしょうか。

(気に入ったら投票をお願いします!)

にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください