起業を考えたら必ず読む本

起業を考えたら必ず読む本 (Asuka business & language book)

起業を考えたら必ず読む本 (Asuka business & language book)
著者:井上 達也

内容紹介
華々しい成功を目指す起業本ではないですが、
直面するであろう起業のリアルをどう乗り越えるのか、
実践的なアドバイスがあります。「毎日16時間、死ぬほど働けど、なぜ利益が増えないのか」
「クレジットカードを目いっぱい使ってるけど、資金繰りに悩まない日は来るのだろうか?」
創業25年、会社を立ち上げ、失敗と成功を繰り返しながら成長させてきたからこそ書ける、起業のアドバイス本。
起業を思い立ったらやること、
決意して会社を辞める前にやっておくこと、
会社を作ったらやること、
成功するために心に刻んでおくことなどのアドバイスを紹介。

会社経営を経験していないコンサルが書いたものとは違う、説得力があります!

内容(「BOOK」データベースより)
起業したその日から訪れる多難、ワナ・詐欺・乗っ取り…を見抜け!実際に起業し、会社を大きくした社長だけが知っている実践的アドバイス。

★読書前のaffirmation!
[きっかけ・経緯] いわずもがな・・・・(いつかは)起業考えてますし・・・。
[目的・質問] 起業のための第一歩。
[分類] 335:企業. 経営

続きを読む 起業を考えたら必ず読む本

アイデアソン

アイデアソン!: アイデアを実現する最強の方法 (一般書)

アイデアソン!: アイデアを実現する最強の方法
著者:須藤順,原亮

内容紹介
「アイデアソン」とは、「アイデア」と「マラソン」を組み合わせた造語。大手企業や大学、地方自治体などで今話題のアイデア創出法で、facebookの「いいね! 」機能を生んだと言われているハッカソンから、日本独自で進化をした手法です。
本書では、多様な参加者の知見を総動員することで、「ひらめき」を連鎖させ、画期的なイノベーションを生み出す方法を紹介します。●第1部「アイデアソンを知る」 アイデアソンとは?/共創を生み出すアイデアソン/アイデアソンを成功させるポイント
●第2部「アイデアソンを作る」 企画作りのポイント/ファシリテーターを立てる/フォローアップ/当日の構成
●第3部「アイデアソンを体験する」 リクルート、ソニー/ヤフー/富士通/パイオニア/NTTドコモ etc.
●第4部「アイデアソンのメソッド」 自己紹介ワーク マイプロme編/スピードストーミング/マンダラート/リーンキャンパス作成ワーク etc.内容(「BOOK」データベースより)
思いつきで終わらせない!「ひらめき」を連鎖させれば、いつもの会議は生まれ変わる!一流企業が実践する、組織・所属を超えた集合知のつくり方。

★読書前のaffirmation!
[きっかけ・経緯] いつだったか、著者の原さんの講演を聞きました。
[目的・質問] アイデアソンについて改めて勉強したいと思いまして。
[分類] 336.1:経営政策.経営計画

続きを読む アイデアソン

経営学者の読み方 あなたの会社が理不尽な理由

経営学者の読み方 あなたの会社が理不尽な理由

経営学者の読み方 あなたの会社が理不尽な理由
著者:清水 勝彦

内容(「BOOK」データベースより)
なぜ、わが社は「何億円もの失敗」より「タクシー代」にうるさいのか?16本の「論文」と12冊の「本」をビジネススクール教授と読んで「気づく力」を鍛える。

★読書前のaffirmation!
[きっかけ・経緯] 最近自分の会社も理不尽だと思ってまして・・・笑
[目的・質問] 理不尽な理由・・・なんとなく分かっているそれを言葉で把握したい・・というのを目的として読み進めます。
[分類] 336:経営管理

続きを読む 経営学者の読み方 あなたの会社が理不尽な理由

ドラッカー: 人・思想・実践

ドラッカー: 人・思想・実践

ドラッカー: 人・思想・実践
著者:三浦 一郎,井坂 康志

内容紹介
マネジメントで知られるドラッカー(1909~2005年)は、経営のみならず、政治、社会、NPOなどに多大な影響力を持ち、現代日本にも大きく貢献した。ドラッカーが追求した思想と実践の全体像の体系的構築を跡づけるべく、最新の研究成果から一流経営者による実践まで、「ドラッカー思考」の核心を一冊に凝縮。
ドラッカーが蘊奥を明かした伝説のインタビュー「コンサルタントの条件」を収載!

内容(「BOOK」データベースより)
「経営」のドラッカー像を大胆に脱し、「新時代の哲人」としての新たな相貌を示す。ドラッカーがプロの核心を明かした1970年のインタビュー「コンサルタントの条件」を収載!

★読書前のaffirmation!
[きっかけ・経緯] 図書館で見かけました・・・偶然の出会い。
[目的・質問] ドラッカー学会監修ということで、学会としてのドラッカーの解釈を知られればと思います。
[分類] 335.1:経営学

続きを読む ドラッカー: 人・思想・実践

「組織は戦略に従う」 or 「戦略は組織に従う」

「organization」の画像検索結果

かつて、チャンドラーは「組織は戦略に従う」と言いました。また、アンゾフは「戦略は組織に従う」と言いました。「戦略と組織の関係性」であり、それぞれが補完しあいながらという前提ではありますが、自分なりの意見はこうです。

[amazonjs asin=”4478340234″ locale=”JP” title=”組織は戦略に従う”]

 

続きを読む 「組織は戦略に従う」 or 「戦略は組織に従う」

戦略にこそ「戦略」が必要だ

戦略にこそ「戦略」が必要だ ―正しいアプローチを選び、実行する

戦略にこそ「戦略」が必要だ ―正しいアプローチを選び、実行する
著者:マーティン・リーブス,クヌート・ハーネス,ジャンメジャヤ・シンハ

★読書前のaffirmation!
[きっかけ・経緯] 気になってたのですが、図書館で見かけまして。
[目的・質問] 文字通りで、「戦略」を立てるために「戦略」を作らなければならないということ?個人的によく言うのですが、「決め方」を「決める」ということでしょうか?学ばせていただきます。
[分類] 336.1: 経営政策.経営計画

続きを読む 戦略にこそ「戦略」が必要だ